小学校教諭の免許を活かせる仕事には、小学校の先生になるほか、「学習塾の講師」として働く方法があります。学習塾の講師の仕事内容や給料など基本情報のほか、どんな部分にやりがいを感じ、どんなところが大変なのかについて解説します。
塾講師は、その名の通り塾で生徒に勉強を教える仕事です。集団指導塾・個人指導塾といった指導方法に違いがある他、さまざまな会社があるため、公立小学校教諭と違って働きたい会社を選ぶことができます。
また、同じ塾の中でも講師以外に、事務、塾長やエリアフランチャイズの責任者など仕事の幅が広いというのも特徴と言えるでしょう。塾は、形態や会社の違いはあったとしても、どの塾でも小学校と違って「営業」が必要になるという点は大きな違いといえます。
学習塾の講師の年収平均は373万円(※)ほどです。平均の月収はおよそ28万円(※)となっていますが、正社員なのか非常勤講師やアルバイトなのかによって年収は大きく変わります。また、塾の規模によっても年収は変わってきます。大手の方が対応するべき生徒数も多いので高くなる傾向があります。
教え方の上手さや生徒の志望校合格率が高くなり、生徒や保護者からの評判が良いと、年収アップに繋がることもあるようです。
塾を運営する会社によっても異なりますが、小学校教諭として働くための知識や経験を持っているため、採用時に有利に働く場合があります。また、実際に生徒へ教える場合も全くの未経験よりも知識・経験がある点で即戦力として働く事もできるので、やりがいを感じられることでしょう。
入塾する生徒は、「中学受験」など何かしら目標を持っている場合が多いため、目標に対して一緒に向かっていけるという点にやりがいを感じられるでしょう。生徒の成績を上げられれば自分で授業を組み立てることができる塾もあるので、小学校教諭として働く場合とは、また違ったやりがいを感じることができるでしょう。
塾は小学校のように毎年勝手に生徒が入ってくるわけではないため、自ら生徒を集める「営業」をする必要があります。生徒が集まらなければ学校の前や住宅にチラシを配ったりすることもあるようです。
また、成績が上がらない、目標に近づけないなど成果も求められることから、プレッシャーに感じる場面も出てくるでしょう。
小学校教諭と塾講師は、生徒に勉強を教えるという点で似ている職業ですが、勤務時間や授業以外にどんな仕事をするかなど、内容は全く異なります。しかし、小学校教諭とはまた違ったやりがいを感じられる職業でもありますので、小学校教諭の免許を取得した後に、就職先の一つとして「塾」も選択肢に入れてみると良いでしょう。
※選定基準:
愛知県で保育士資格、幼稚園教諭・小学校教諭免許のいずれかの取得を目指せる大学のうち、保育士資格・幼稚園教諭・小学校教諭の同時取得も可能な大学の中から、以下の基準に沿ってピックアップしています。(2022年3月調査時点)
・名古屋芸術大学…資格取得+αの力をつけられるコースの数が最も多い大学(7コース)
・桜花学園大学…最新の実績で、公立園および公立小学校(特別支援含む)の就職人数を明示していて最も多い大学(2020年度 計64名)
・椙山女学園大学…SSK(名古屋の女子大御三家)のうち、偏差値が最も高い大学(教育学部保育・初等教育専修の偏差値…50.0~52.5※)
※参照元:スタディサプリ(https://shingakunet.com/gakko/SC000150/nanido/)